ダイレクトボンディング

当院のダイレクトボンディング治療の特徴

自由診療のコンポジットレジン(CR)をお取扱いしております

当院では、自費診療での「コンポジットレジン充填(CR充填)」を取り扱っております。「コンポジットレジン(CR)」は、現在虫歯治療などで広く普及している、樹脂製の白い修復用素材です。以前は金属を詰めて治していた虫歯も、近年はコンポジットレジン充填により、短時間で白い歯に修復する治療が一般的になりました。

通常の保険で使うレジンは、吸水性を持つ性質により着色しやすく、時間が経つにつれて劣化し、また強度が弱く欠けやすいといわれています。それに対し、自費診療でのレジンではレジンにセラミックの微粒子を混ぜたものが使用されており、透明感のあるより自然な歯の色を再現でき、変色しにくく強度も強いことが特徴です。レーザー治療の対象疾患

ダイレクトボンディングとは

ダイレクトボンディングは、通常保険適用されるプラスチックとは異なり、審美修復用プラスチックで天然歯のような自然な歯を再現する治療方法です。また、保険適用のプラスチックよりも強度が高く、耐久性に優れているため、見た目の美しさや機能を維持したまま仕上げることができます。

ダイレクトボンディングのメリット・デメリット

メリット

1日で治療が終わります

来院したその日のうちに修復が完了するので、患者さまの負担も軽減されます。

費用を抑えることができる

すきっ歯を治すとなると、矯正治療の場合、高額になりますが、ダイレクトボンディングの場合は、比較的安価で費用を抑える事が出来ます。

さまざまなお悩みに対応可能

前歯の変色、前歯のすきっ歯、矮小歯などのさまざまな症例に対応可能です。

デメリット

外れる可能性がある

前歯の治療の場合には、歯の表面に接着されているので、まれに外れる場合があります。

適応できない場合がある

奥歯などの強い力が加わる箇所にはダイレクトボンディングは向いていません。

診療時間 日/祝
9:00-13:00
14:00-18:00

【診療日】
<月・火・水・金> 9:00~13:00、14:00~18:00
<木・土> ▲ 9:00~14:30
【休診日】日曜・祝日

【院長・副院長の診療日について】

院長
副院長
地図

奈良市奈良登美ヶ丘の歯医者|
奈良登美なかやま歯科・口腔外科
〒631-0003 奈良県奈良市中登美ケ丘 3丁目3
アクロスプラザ奈良登美ヶ丘 2F
TEL : 0742-53-1182 / FAX : 0742-53-1181

近鉄けいはんな線
「学研奈良登美ヶ丘駅」から徒歩7分
駐車場132台完備

駐車場2時間無料!

最初の1時間は無料で、当院をご利用の患者様は、さらに1時間無料券をお渡し致します。